萩園ふれあいの日 ご報告とお礼

10月26日に開催いたしました「萩園ふれあいの日」には、多くの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。
当日は天候の影響もあり、急遽テントを設営したり、売り場の配置を変更したりと、準備段階では慌ただしい場面もありましたが、地域の皆さまやスタッフのご協力のおかげで、無事に最後まで開催することができました。

会場では、恒例の豚汁をご用意し、約180食分を完売するほどの盛況ぶりでした。温かい豚汁を囲みながら、笑顔で交流を楽しむ皆さまの姿がとても印象的でした。
また、一階・二階の各コーナーも多くの方で賑わい、子どもからご年配の方まで幅広い世代の方々に楽しんでいただけました。

準備から当日の運営までご協力くださった自治会の皆さま、担当の方々、そしてご来場くださった地域の皆さまに心より感謝申し上げます。

これからも萩園自治会では、地域のつながりを深める活動を続けてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

あいにく小雨が降っていましたので室内で祭り囃子保存会の演奏後に会長が開会の挨拶されました。

小雨でしたので非常食やお菓子ジュースの販売をテントで行いました。

会場の壁にはみなもと幼稚園児の作品と会長の焼き絵と色鉛筆で書かれた作品の展示がありました。

子供プレイランドは子供達に大人気でした。

豚汁の振る舞いは寒空の下、大変美味しく人気がありました。

開館入口では非常食の試食もありました。

会館2階では手芸教室とヨーヨーすくいのコーナーも特に女の子に人気がありました。

雨で外のイベントが中止され入場者数が少し少なかったように思いましたが、室内では子供達により活気がありました。

2階のイベントの写真を追加致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です